プレスリリース

J.P.モルガン協賛のIMPACT Lab. (インパクト・ラボ)、参画の12団体決定

2015年11月16日、東京 NPO法人ETIC.はJ.P.モルガン協賛の元、ソーシャルインパクトの拡大に向けて、成長・拡大期にあるNPO/ソーシャルベンチャー12団体と共に進化するコミュニティ型プログラムIMPACT Lab.(インパクト・ラボ)を開始します。社会課題の先端の現場で今日も変化を起こしている起業家たちが集い、社会の変化を一段加速させるコミュニティを共に創ることを目的としています。


IMPACT Lab.(インパクト・ラボ) 開始の背景
ソーシャルビジネスの分野では、起業してから数年後に様々な経営課題に直面するケースが多いことから、起業後の事業成長、ソーシャルインパクトに焦点を当てたプログラムを行います。既にソーシャルビジネスを運営している起業家を選出し、彼らのビジネスモデルが拡大・成長するよう支援していきます。具体的には、リーダーシップ開発、組織体制の見直し、人材育成、中期事業計画策定、リスク管理などの面から研修や事業サポート機会を提供します。米国からソーシャルビジネスの専門家、「世界を変える偉大なNPOの条件」著者でもある:Heather McLeod Grant氏とのワークショップ、サポート役のコーディネーターとの定期ミーティング、先輩起業家や行政政策担当者、スポンサーを交えたミーティング、交流 イベント、事業報告会などを予定しています。

J.P.モルガン 協賛の背景
J.P.モルガンおよびJPモルガン・チェース財団は、世界各国の地域社会の発展や社会課題の解決を担うNPOやソーシャルビジネスを支援しています。日本における社会起業支援の先駆的存在であるETIC.が主導し、成長期にあるソーシャル・ベンチャーの起業家が共に進化するコミュニティーを形成するという今回の試みは、多様化する社会課題に取り組まなくてはならない日本の社会に大きなインパクトをもたらすものと期待しています。

≫ IMPACT Lab.(インパクト・ラボ) ホームページ: http://www.impactlab.etic.or.jp/

参画するNPO/事業者
ソーシャルインパクトの拡大に向けて、社会を巻き込み、より大きなビジョンと戦略を描き、ネットワークを築いていきます。今後のIMPACT Lab.(インパクト・ラボ)の取り組みについて、ぜひご注目ください。

  • 株式会社西粟倉・森の学校
  • 特定非営利活動法人かものはしプロジェクト 
  • 認定特定非営利活動法人カタリバ
  • ケアプロ株式会社
  • NPO法人クロスフィールズ 
  • 株式会社マイファーム 
  • 株式会社Kaien
  • 特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティー 
  • 株式会社AsMama
  • 特定非営利活動法人ノーベル
  • 認定NPO法人Teach For Japan 
  • 株式会社坂ノ途中 


# # #

NPO法人ETIC. (エティック) について
NPO法人ETIC.は、1993年、学生起業家の全国ネットワーク組織として活動を開始しました(2000年にNPO法人化)。自ら社会に働きかけ、仕事を生み出していく起業家型リーダーの育成に取り組み、これまで約400名以上の起業家を輩出しています。1996年より中小・ベンチャー企業やNPOでの長期実践型インターンシッププログラムを事業化。2001年には社会起業家育成・支援をスタートし、日本初の社会起業のビジネスプランコンテスト「STYLE」ほか、「社会起業塾イニシアティブ」等のプログラムを手がけています。2004年からは、全国の地域における人材育成を支援するチャレンジ・コミュニティ・プロジェクトを開始し、現在全国60地域に広がっています。2011年からは震災復興支援にも注力。コミュニティ再生、産業復興等、東北全域の約100プロジェクトにこれまで200名の右腕を送り込んでいます。詳細はウェブサイト http://www.etic.or.jpをご覧下さい。

JPモルガン・チェース について
JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー (NY証取: JPM) は総資産2.4兆ドルを有する世界有数のグローバル総合金融サービス会社です。投資銀行業務、金融取引資金管理業務、資産運用業務、コマーシャル・バンキング業務、個人・中小企業向け金融サービス業務において業界をリードしており、世界で展開する法人向け事業は「J.P.モルガン」ブランドを用いています。当社およびJPモルガン・チェース財団は、雇用創出につながる取り組みや、地域社会の発展につながる取り組みやスモール・ビジネスの起業など、世界の様々なNPOや団体の活動を支援しています。日本におけるCSR活動は、JPモルガン・チェース財団による助成金を通じた支援と社員のボランティア活動が柱になっています。詳細はウェブサイト www.jpmorgan.co.jp をご覧下さい。